SSブログ

フェントンハウス No,2 [ロンドン 観光スポット]

 ロンドンのハムステッドにあるフェントンハウスの
見どころの一つは、この歴史ある庭の鑑賞です。

この庭は丘の斜面上に位置するために高い位置と低い位置に大きく分けられる。
高い位置の道沿いにはニセアカシア(別名ハゲシバリ)の木が植えられ土砂が
崩れるのを防止するという役目もはたしている。

Fenton House1747-.JPG

※ニセアカシアは英名false acaciaの直訳。別名ハゲシバリとはよく言ったもので、土砂の崩れやすい斜面にはげ山に
 ならぬようこの強い根を張る木を植えることから付けられた名前と想像できる。成長すると引き抜くのは困難という。

ガーデンの美しさを鑑賞するのには、ゆっくり歩きながら、
ところどころに配されたベンチに座り心行くまで時間を過ごします。

Fenton House1752-.JPG

入場者は建物内から先に見学するようなので空いていて気持ちよい。

日陰のある奥のベンチで鳥の声を楽しみながらおにぎりを食べました。

Fenton House1768-.JPG

座っているベンチから見た方向の真ん中あたり右手に
ローズガーデンへの階段があります。

丘の斜面という地形の高低差をうまく利用した沈みこんだローズ・ガーデン。

Fenton House1754-.JPG

この庭園は、みどりの壁で区画されてそれぞれの特色を出している。

刈り込まれたトピアリーがすてきです。

 ※ トピアリー とは植物をこのように人為的に刈り込んで幾何学的造形や動物などの形を仕立てたもの。Fenton House1756-.JPG 

ちょっと迷路のような高い壁。まさにウォール・ガーデンですね。

Fenton House1759-.JPG

 館の前の庭園の中央部には芝生の広いスペースがあります。

Fenton House1776-.JPG

Fenton House1782-.JPG

この他にも果樹園、菜園などもあるのでそれは次回記事にします。

私の書いたトピアリーの記事はこちらから

同じくハムステッドにあるケンウッドハウスの記事はこちら

Derek Jarman's Garden

Derek Jarman's Garden

  • 作者: Derek Jarman
  • 出版社/メーカー: Thames & Hudson
  • 発売日: 1995/06
  • メディア: ハードカバー

Small Gardens and Backyards

Small Gardens and Backyards

  • 作者: David Stevens
  • 出版社/メーカー: Conran Octopus
  • 発売日: 1996/02
  • メディア: ペーパーバック

Urban Gardens: Plans and Planting Designs

Urban Gardens: Plans and Planting Designs

  • 作者: Ann-Marie Powell
  • 出版社/メーカー: Cassell
  • 発売日: 2006/03/01
  • メディア: ペーパーバック


nice!(94)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 94

コメント 47

ナツパパ

夏の一日、こういう庭をノンビリ散策できたら素敵な思い出になるでしょう。
わたしは乗り物好きなので、ヨークの鉄道博物館とか航空博物館とか、
そちらに目が行きがちですが、こういう庭も良いものですね。
by ナツパパ (2009-07-19 10:35) 

TaekoLovesParis

私が昨夏行った長野県蓼科の「バラクライングリッシュガーデン」は、
ここをマネして作っったのね、と写真を見ながら思いました。
こんなお庭でのガーデンパーティ、すてきですね。

by TaekoLovesParis (2009-07-19 10:53) 

アヨアン・イゴカー

イギリスの庭園ですね。
アリスの登場人物たちが歩いていても、極自然に見えます。
by アヨアン・イゴカー (2009-07-19 12:19) 

くまら

日本庭園も良いですが、
こういうお庭も良いですね^^
by くまら (2009-07-19 12:49) 

ホタルの館

こういう庭園を歩いたり、景色を楽しみながらお茶を飲んだりして休日を過ごしたいです。
by ホタルの館 (2009-07-19 12:59) 

ばん

こうゆう場所で一息入れたいですね。
by ばん (2009-07-19 13:13) 

cocoa051

素敵ですね。
観てるだけでもうれしくなりそうです。
by cocoa051 (2009-07-19 14:09) 

飛騨の忍者 ぼぼ影

きれいな庭園ですね。

by 飛騨の忍者 ぼぼ影 (2009-07-19 14:17) 

せつこ

あぁ~~イギリスの庭園って感じです。
綺麗に手入れをされて・・・広いですよね。
by せつこ (2009-07-19 15:36) 

御心

一つ一つの姿が芸術ですね。
こんな所で午後、ゆっくりと
お茶しながら物思いに耽りたいです。
普段とは違ったアイデアが浮かびそうです^^
by 御心 (2009-07-19 17:35) 

YAP

すばらしいイングリッシュガーデンの片隅で、「おにぎり」というのがいいですね。
かなり広そうですが、しっかりと管理して整えてありますね。
by YAP (2009-07-19 18:27) 

dogwood

とってもステキなガーデンですね~。色んな要素が取り入れられてるから、散歩するのが楽しそう♪
公園と言ったらおにぎりですよねっ!わかりますっ!

by dogwood (2009-07-19 19:37) 

michie

イギリスらしい素敵なガーデンですね。
ベンチで休んだり、のんびり歩いて、
一日中楽しめそうです。
by michie (2009-07-19 21:41) 

junko

ホントに立派な庭があったんですね~(^^)
行きたいなぁ・・・。
ハムステッド自身は遠くないけど、友達んちからは・・・
かなり遠いんですよねぇ・・・。
by junko (2009-07-19 22:17) 

pistacci

美しく手入れされた庭。アリスと、トランプの兵隊がひょっこり
出てきそうですね。
by pistacci (2009-07-19 22:20) 

うに

美しいですね☆
壁のように綺麗に刈り上げている緑を見ていたら、
どんな職人さんが整備されているんだろう… と想像してしまいました。
でも… どぅしても… 
日本の庭師さんの格好しか思い浮かびません。(笑)
by うに (2009-07-19 22:20) 

てんとうむし

うふふ、お弁当はやはりおにぎりでしたか^^

造形も色彩も、とても計算された庭ですね♡
グリーンを主体に、紫とその補色の黄色と白を少々の抑制された色づかいにイギリスらしさを感じます♪
腰を膨らませたすその長いドレスの女性達と、シルクハットの男性達が歩く姿が想像できました^^

by てんとうむし (2009-07-19 23:09) 

チヨロギ

いろんな形の刈り込みが楽しいですね。
ときどきベンチで休憩しながら、ゆっくり花々を眺めてみたいです。
by チヨロギ (2009-07-20 01:17) 

pica

手入れの行き届いた庭園ですね。
私はベンチに腰かけてぼーっとしたいです(^_^)
by pica (2009-07-20 01:37) 

fogliolina

緑のウォール・ガーデンが別世界への入り口みたいでいいですね。
by fogliolina (2009-07-20 02:23) 

doudesyo

おはようございます。
まさに庭園ですね。和に対する洋の代表みたいな感じです。こんなところで囀る鳥はどんな種類が居るんですか。
by doudesyo (2009-07-20 06:46) 

春分

ウォールガーデン、ボーダーガーデン、ホワイトガーデンにトピアリー、
うーん、典型的過ぎるくらい典型的なイングリッシュガーデンですねー。
by 春分 (2009-07-20 08:17) 

rira

庭園での上流の方々のパーティーなんて
想像するだけでも楽しいですね。(映画のワンシーンみたい♪)
私も キレイに刈り込まれた庭園でおにぎり食べたいなー(^○^)
by rira (2009-07-20 10:15) 

藤島親方

私もこ~んな素敵な庭園内のベンチでおにぎり♪食べたいな~(≧▽≦)!
by 藤島親方 (2009-07-20 11:51) 

yukitan

イギリス庭園、素敵ですね。
by yukitan (2009-07-20 15:57) 

やまがたん

手入れの行き届いたステキなお庭です
訪問ありがとうございました☆
by やまがたん (2009-07-20 16:34) 

1275GT

幾何学的に刈り込んだ植物は、手入れが大変でしょうね。
長く連なる緑のウォールも見事ですが、
所々に覗いている古いレンガの塀もいい雰囲気ですねぇ。

こんな庭園で“おにぎり”は、おいしそうです。
漬物とお茶も持参して・・・(笑)
by 1275GT (2009-07-20 22:09) 

nyankome

迷路のような庭がいいですね。
STINGのラビリンスを思い出しました。
http://www2.deutschegrammophon.com/special/?ID=sting-dowland
by nyankome (2009-07-20 22:17) 

ram

芝生がストライプ!!
きれいです、芸術ですね。
by ram (2009-07-20 22:53) 

sig

こんばんは。
こじんまりとした感じながら、なかなか趣向が凝らされているようですね。
まさに言葉どおりのイングリッシュガーデンですね。
by sig (2009-07-20 23:03) 

shim47

 先頭の画像を見ていて、確かピーター・ガブリエルが在籍していた頃のジェネシスのレコードジャケットに似たような構図のものがあったことを思い出しました。
 考えてみると、初期のジェネシスはいかにも英国っぽいバンドだったように思います。
by shim47 (2009-07-21 00:14) 

Mimosa

美しい庭園ですね~☆
こんな素敵な庭園で、ベンチに座って鳥のさえずりを聞きながらおにぎりを食べるいっぷくさんが羨まし過ぎます!
トピアリーも素晴らしいですね...♪
by Mimosa (2009-07-21 01:05) 

ロボッコ

(●≧ω≦)b わぁ~♪不思議な国のアリスのお庭みたいだね♪
素敵~♪時間も忘れてずっとここにいたくなっちゃう♪
なんだかとてもキモチ安らいで優雅な気分☆
ここでいっぷくしゃんおにぎり食べたんだね♪
いいな~♪格別においしーだろうなぁ♪
☆*′∀`)ノ☆うふふ♪

by ロボッコ (2009-07-21 12:38) 

いっぷく

ナツパパさん:

ロンドンの中には博物館は100を超えるかもしれないですね、
まだ残ってはいるんですが写真が撮れないところはなかなか記事に
しにくいです。鉄道に関してはスインドン鉄道博物館は記事に書きましたが、
ヨークのほうは行っていないので楽しみに取っておきます。


Taekoさん:

日本にはもうすでにイングリッシュガーデン文化は
はかなり取り込まれていますね。
逆に本格的な日本庭園もロンドンにはいくつかありますね。
影響し合っているような気もします。


アヨアン・イゴカーさん:

大きな木の陰でアリスのティーパーティーのような
セッティングでお茶会もしたいです。
役はマッドハッターで。


くまらさん:

こういう庭はこの建物とよく似合ってますね。


ホタルの館さん:

庭園をわざわざ見に行くことをしてこなかったのですが、
いまはこういうところも好きになりました。


ばんさん:

花や木々を見ながら一息入れるって日常生活に取り入れたいですね。


cocoa051さん:

手入れあってのことで庭師さんは忙しいことでしょう。


飛騨の忍者 ぼぼ影さん:

これが伝統ということでしょうか。


せつこさん:

毎日管理をしないとこうは保たれないでしょうね。


御心さん:

まだ奥の深い部分は感じとれませんが、
見るたびに少しづつわかる部分が出てきます。
ここの庭は完成度が高いですね。


YAPさん:

手入れをしている人にも出会いますが庭を管理している人は
いつも笑顔でいい印象の人ばかりです。
草花に接する人は今までの印象ではおだやかな人ばかりです。


dogwoodさん:

どうもおにぎりが食べやすいんですよね。
外で食べると何を食べているんだろうと、
何気なくちらっと見るのは万国共通かな、
特にお子様はすぐに目線が食べ物に(笑)
by いっぷく (2009-07-21 13:47) 

いっぷく

michieさん:

これほどよく手入れされていて伝統のイングリッシュガーデンは
ロンドンの中ではあまりありません。
楽しめます。


junkoさん:

ここに行かれたのにガーデンを見逃したのは残念ですね、
でもまた行く機会もあることでしょう。
ケンウッドハウスと兼ねて行くといいでしょうね。


pistacciさん:

アリスの書かれたころのイングリッシュガーデンも
ほとんど同じスタイルでしょうね。


うにさん:

庭師さんはガーデンを眺めていればどこかで出会いますが
たいてい景色に溶け込むような緑色の上着にダークなズボンに靴という姿ですか、
雨が降れば長靴はいて。


てんとうむしさん:

おにぎり最高です♪
なにしろこの庭は伝統を踏襲しているのが自慢のようです。
昔とほとんど方針は変わっていないということでしたよ。
それだけに昔の姿でガーデンに立っても何の違和感もないでしょうね。
昔のドラマとかで使いそうです。


チョロギさん:

ここの刈り込みは幾何学的な美しさを出していますが、
動物などの形の造形にしたお庭も楽しいですね。


picaさん:

ほんとベンチに腰かけてぼーっとするってなかなか日常では
とりいれられないですからね、美しいものを見てのんびりするって
とても気が休まりますね。


fogliolinaさん:

この緑の壁を迷宮に仕立てるメイズガーデンも盛んですね、
世界最大メイズガーデン!なんてよく競争しています。
あれは面白いですよ。
by いっぷく (2009-07-21 19:17) 

ribbon


映画で良く見かけるような ガーデンですね。
素敵!!です。。。
そこで 召し上がった『おにぎり』は格別でしょうか?
いっぷくさんの御気に入りお弁当は
『おにぎり』なんですよね〜
以前も べつの記事でお弁当は『おにぎり』ですって
書かれていましたが
いっぷくさんの『おにぎり』は
ひと味もふた味 ちがうような気がします…
by ribbon (2009-07-21 20:35) 

いっぷく

dodesyoさん:

まだ鳥の名にうとくて小さな鳥のさえずりぐらいしかわかりません。
ところどころの木に鳥の餌をつるしてありそれを食べにくるようです、
果樹園があるので果実をつつかないで餌を食べてほしいようです。


春分さん:

あっ、白い花でまとめるとホワイトガーデンということですね、
ローズマリーなどはボーダーに使っていましたね。


riraさん:

たまにここではないのですが古い建物のあるところで
時代衣装を着て撮影しています。それを写真とりましたが
現代とは思えないほどでしたよ。
休憩している人は携帯電話してましたが。(笑)


藤島親方さん:

イギリスの庭園は様式美がありますね。


やまがたんさん:

素敵な庭ですよね。


1275GTさん:

この屋敷の敷地も外周を周ったらすごく広かったです、
延々と赤レンガの壁が続き近所の塀もみんな同じレンガで
統一してました。隣も同じ頃に建てられた屋敷なんですね。

漬物は残念なことにないんですよ。和洋折衷おにぎりです。


nyannkomeさん:

スティングのラビリンスなかなかいいですね!
リュートの音と彼の声はマッチしますね。よかったです。


ramさん:

管理の行き届いた庭はとてもきれいですね。


sigさん:

こういう庭ももっと深く知っていれば、より一層楽しめるでしょうね。
維持が大変そうです。


shim47さん:

ジェネシスのジャケットを連想されましたか、
ピーター・ガブリエルとフィルコリンズはソロになってからも
なかなか良いアルバム出してましたね。

by いっぷく (2009-07-21 21:07) 

いっぷく

Mimosaさん:

「ハムステッドで昼食を」というとやっぱりおにぎりになっちゃいます。
天気も良くておにぎり日和でしたよ。雨だとこうはいかないです。
外で食べるの気持ちよいですね。
by いっぷく (2009-07-21 21:14) 

いっぷく

ロボッコさん:

お腹すかして野外で食べるおにぎりは最高。
そういえば日本にいる時に、おにぎり持って出かけるなんて
ほとんどしないのに・・・
格別なんですよね♪
by いっぷく (2009-07-21 21:14) 

sana

なんて綺麗なんでしょう!
おにぎりもまた格別に美味しそうですね☆
しかし、ハゲシバリとは…!丈夫なんですねえ~~♪
by sana (2009-07-22 23:15) 

hideyuki2007y

緑の壁でできた迷路で迷ったことありです。旅先では時間に余裕がないと挑戦できないところが困るんです。
by hideyuki2007y (2009-07-22 23:56) 

いっぷく

sanaさん:

名前がすごいですよね、そうとう根が強くて地面に食いついているんでしょうね、土砂崩れを防ぐほどですから有益ですね。


by いっぷく (2009-07-24 19:42) 

いっぷく

hideyuki2007y さん:

迷路はほんと見かけより難しいですね、たぶん人間の心理を
うまく読んで作られているんでしょう。
出口に近づいたと思われる建物の一部が見えたから、もうすぐ出れると
喜んでいたのですがなかなか出られなかったこと思い出しました。
時間がないとあせればよけいに出れなくなってしまうかも。

by いっぷく (2009-07-24 19:45) 

hatsu

ここのベンチでおにぎり、私も食べてみたいです^^
by hatsu (2009-07-26 09:23) 

いっぷく

hatsuさん:

hatsuさんもピクニックがお好きですね♪
同じものでも空や雲、花や緑を眺めて食べるのは
より一層おいしいですね。
by いっぷく (2009-08-05 23:54) 

room7

素晴らしい庭ですね。イギリスの庭の典型なのでしょうか?
by room7 (2009-08-08 06:52) 

いっぷく

room7さん:

イギリスの庭でもここまですべてそろった庭園は
ロンドンの中でも珍しいと思います。

by いっぷく (2009-08-08 07:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。