SSブログ

ポルトの市場 [旅行♪]

 ポルトガルのポルトの市場に朝早く出かけてみた。

DSC_7406.jpg

まだ陽は上っていない。

頭上に荷物を乗せて運ぶ女性を見かけた。

ポルトガルでは荷物を頭に乗せて運ぶのはよく見られることなのか。

DSC_7341.jpg


その答えは市場の中に飾ってあった古い写真に当時(1920年頃)の
様子が記録されている。

やはり荷物を頭上に載せている女性がいる。
DSC_7556.jpg

服装も興味深い。大正9年頃だから日本では多くの女性は着物姿の頃ですね。

DSC_7553.jpg

市場の場所といくつかの建造物が今でも残っている。(1920年)
DSC_7554.jpg

ほとんど変わらない。現在は2階部分は屋根ができている。
DSC_7439.jpg

2階部分の野菜果物売りの店。
ざっと見るとかなり大雑把に並べられていて、野性味が感じられる野菜。

DSC_7504.jpg


トマトもこのような品種もあるんですね。

DSC_7490.jpg

名前がわからないかった果物。

DSC_7424.jpg


中を割ると中心には種。甘酸っぱい柔らかな食感の味で美味しい。
DSC_7456.jpg


大きなウリ科の実が吊るされて売られている。どうやって調理するのかな。
DSC_7418.jpg


さすがにタイル画(アズレージョ)が盛んなお国柄で宣伝までもタイル製
DSC_7462.jpg

DSC_7461.jpg

市場近くにあった野菜や花の種子を売る店が天井もドームで石造りの格調高い内部だった。
歴史を感じます。
DSC_7336.jpg

nice!(82)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 82

コメント 16

八犬伝

面白い形のトマトですね。

アズレージョ、どこに行っても楽しめるのですね。
by 八犬伝 (2015-05-15 20:35) 

doudesyo

おはようございます。
頭に載せるというのはとても理にかなっている運搬方法なんでしょうね。服装は時代を反映しているから面白いですね。^^;
by doudesyo (2015-05-16 08:15) 

TaekoLovesParis

アズレージョでのワインの広告、きれいですね!前の記事のアズレージョのようにブルーが主体だと思っていたので、ワインの色鮮やかなのが意外でした。最近は、いろいろな色が使われるんでしょうね。
昔の写真、面白いです。市場なので女性がたくましいですね。
by TaekoLovesParis (2015-05-16 08:57) 

miffy

ナザレでも頭に籠を載せて運んでいる人をたくさん見かけました。
年配の方が多かったような・・・
市場、面白いですよね。
名前のわからないフルーツは南米原産のタマリロだと思います。
木になるトマトだよと南米に行った時に教えてもらいました。
by miffy (2015-05-16 11:36) 

ナツパパ

市場見るのって本当に愉しいですね。
築地市場が大人気って分かります。
わたしもいろいろな野菜試してみたい!!
by ナツパパ (2015-05-16 11:56) 

sig

珍しい果物はやはり食べてみたくなりますね。
by sig (2015-05-16 14:52) 

aloha

海外の野菜や果物には、見慣れないものがあって面白いですね。
レトロな感じのタイル画が良い雰囲気です。
by aloha (2015-05-17 18:49) 

1275GT

最初の写真は空き箱を利用した、椅子?踏み台?でしょうか、
こんなカラフルな箱があれば雑貨として再利用できそうですね。
東京では築地の市場の移転が始まりますが、
鉄道遺産を含め貴重な歴史が埋もれています。
すべてあっさりと壊してしまうところに国民性が出ていますね。
by 1275GT (2015-05-17 22:17) 

いっぷく

八犬伝さん:

こんなトマト初めて見たので珍しいなと思って撮りました。
シワが入るなんておかしなトマトですね。


by いっぷく (2015-05-18 20:10) 

いっぷく

doudesyo さん:

昔からの運搬法で背筋がしっかりと伸びているので
姿勢はいいですね。
知らない土地に行った時に歴史も感じながら歩くのは楽しいことですね。


by いっぷく (2015-05-18 20:11) 

いっぷく

Taeko さん:

アズレージョは昔はすべて青のようですが
色も使えるようになった時代からカラフルなものが見受けられます。
一番多いのはやはり広告や看板ですね。

建物内にも数多く使われていてそれも興味深いです。
この地の環境にに向いているんでしょうね建物は腐食が進んでも
アズレージョは褪せてないのが見受けられます。

by いっぷく (2015-05-18 20:12) 

いっぷく

miffy さん:

ナザレでも見受けられましたか、やはり年配の人がこの運搬法に
慣れているんでしょうね、
若い人は手押し車でしょうか。

フルーツの名前に触れていただきありがとう。
やはりタマリロです「タマリロ」を検索してから、
タマリロの通販の広告が頻繁に表示されるように
なってしまいました。(笑)
市場に鉢植えで細い木に2〜3個なっているのを売ってました。

by いっぷく (2015-05-18 20:14) 

いっぷく

ナツパパ さん:

市場に行くと地元の人の食材がわかって面白いですね。
肉は加工肉がおもしろく、魚は魚種が違うのが面白いです。
by いっぷく (2015-05-18 20:15) 

いっぷく

sig さん:

果物はそのまま食べられるのが多いので、
食べられる分だけ売ってくれるよう頼んだりします。
市場に行く楽しみでもあるんですね。

by いっぷく (2015-05-18 20:15) 

いっぷく

aloha さん:

野菜も果物も最近は物流が発達しているので
地元のものとは限らないので、
聞くと、意外に他国のものだったりします。
見ただけじゃわからないのも面白いです。

by いっぷく (2015-05-18 20:16) 

いっぷく

1275GTさん:

最初の写真は逆さにすてられた「廃棄物」ですが、
カラフルでいい感じですよね。拾いたくなっちゃう(笑)
材質が薄くてちょっと弱々しいかな。

たいていの大都市で「市場」だったところは昔から中心部にあったりするので移転が進められてきたのはどこの都市でも見受けられます。

例に漏れずこの市場も中心部にありますが、
今なお残って現役で使われているのがとてもいいと思います。

by いっぷく (2015-05-18 20:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ポルトアズレージョ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。