SSブログ

ロンドンで見た古地図 [ロンドンの街]

 ロンドンのBeauchamp pl 通りにある古書店のウインドウに日本の
古い地図が飾ってありました。

里程明細 大日本新撰地図と標題があります。

日本地図はクリックで別窓で拡大で見られます。

 Map_385.JPG

調べたところ1886年製のようです。大きさもほぼ一致していました。

2009y11m23d_132232208.jpg

 

  

関東地方

Map_386.JPG

四国と沖縄。

Map_387.JPG

九州鹿児島あたり。

Map_388.JPG

北海道の一部

Map_397.JPG

あなたの地域はありましたか? 

 

他にもオランダ・アムステルダムなんて印刷されたものも。

オランダ・アムステルダムでなくてアメリカのニュー・アムステルダム

Map_420.JPG

Map_413.JPG

100年ほど前のウエストミンスター・ブリッジ

bridge_616.JPG

このあたりで描いていますね。

bridge_618.JPG

ウエストミンスター・ブリッジの現在の姿。

bridge_617.JPG

ロンドンブリッジ

Map_407.JPG

現在のロンドンブリッジです。

bridge_619.JPG

ヴィクトリア・ブリッジ

Map_411.JPG

古い資料をもっと見たい気になってきました。

 


nice!(90)  コメント(39) 
共通テーマ:旅行

nice! 90

コメント 39

ねこざかな

まさに今、自分が棲んでいる町名を見つけて嬉しくなりました(笑)
面白い地図を紹介してくださり、ありがとうございます。

私ごとですが十数年前、倫敦で挙式した折、美容院にいっている妻を待つ間、近くの古地図店を覗いて眼福を楽しんだことを思い出しました。
by ねこざかな (2009-11-24 03:58) 

nyankome

歴史の資料集に載ってそうです。
私も古書店に入って古いものを眺めるのが好きです。
by nyankome (2009-11-24 06:11) 

YAP

こんな古い地図がロンドンにあるとは驚きです。
けっこう貴重なものですよね。
by YAP (2009-11-24 08:09) 

ナツパパ

古い地図を見ていると、想像力をバシバシと刺激されます。
とくに日本の地図は土地の名前や国の名前、地形など変化を見ることが出来て
興趣が尽きませぬ。
イギリス人はマニアックな趣味を持つ方も多いと聞きますから、きっと古地図の
ファンがいらっしゃるのでしょうね。
マーケットは存在する、と睨んでいますが、さて。
by ナツパパ (2009-11-24 08:39) 

majoramu

面白いものを見つけられましたね。
by majoramu (2009-11-24 09:06) 

mire3030

私も古い地図や資料を見るのは好きです☆
一枚目の写真で ちょっとだけ岡山が写ってました ^^

日本から遠く離れたイギリスで こんな古い日本地図を発見したら
なんだかうれしくなりますね ^m^
by mire3030 (2009-11-24 09:09) 

Krause

千葉辺りもかなり正確ですね。
by Krause (2009-11-24 09:37) 

アヨアン・イゴカー

古地図大好きです。西洋の物も、日本の物も。
by アヨアン・イゴカー (2009-11-24 09:41) 

くまら

金沢がない><;
by くまら (2009-11-24 11:25) 

mwainfo

いつもお寄りいただきありがとうございます。「100年ほど前のウエストミンスター・ブリッジ」、いいですね。
by mwainfo (2009-11-24 11:47) 

LOTTA

すごい!!

昔の人もしっかり地図がわかってたんですね~。

ロンドンの写真を見るたと、行きたくなりました☆
by LOTTA (2009-11-24 17:42) 

doudesyo

今晩は。
うーん、福島がありませんでした。^^;
by doudesyo (2009-11-24 20:39) 

miffy

古地図や古い資料見るの楽しいですよね~
イギリスの画家ディヴィッド・ロバーツが描く遺跡の絵が好きです。
by miffy (2009-11-24 20:48) 

ぷーちゃん

昔の地図。なかなか味わい深い。
足で稼いで地図にした?わりに、意外に正確に
描けているように感じます。
人間って凄いです。(^ー^* )
by ぷーちゃん (2009-11-24 20:59) 

1275GT

今住んでいる街の名を見つけました。
ここには、40年くらい前に引っ越してきたのですが、
それ以前のこの場所のことがもっと知りたいですね。

古地図、面白いですねぇ。
想像力が掻き立てられます(笑)
by 1275GT (2009-11-24 21:26) 

ホタルの館

日本地図、すごいですねぇ。

そう言えば、日本地図の基礎を作った男は、伊能忠敬でしたねぇ。
日本中を歩き回り、感覚だけで書いたという伊能忠敬ってほんと何者なんだろうって思います。
by ホタルの館 (2009-11-24 22:01) 

pistacci

実家の周辺で、祖父母が呼んでいた地名がしっかり記載されているのに
嬉しくなりました。いまだに使われているところ、消えてしまった地名・・。
いろいろあって、楽しませていただきました。ありがとう~いっぷくさん。
by pistacci (2009-11-24 22:03) 

junko

う~ん・・・・大阪もなかったです(^^;
昔の地図って、なにか色っぽいですよね・・・って、
考え方が変でしょうか(笑)??
by junko (2009-11-24 23:15) 

kaorimax

すごいっ!お婆ちゃんの住んでる鹿児島発見
縦書きの地名はいいけど、横書きは右から読むように書いてある〜
そう言えば昔はそういう風に読んでいたんですね〜
by kaorimax (2009-11-24 23:40) 

hideyuki2007y

私が住んでいるのは「武蔵の国」です(笑)。自宅の近くに庚申塔があって、武蔵の地名が記されています。さて、テムズ川は(たぶん)ロンドンの変わらない景色なんでしょうね。記事のビッグベンの国会議事堂などはまさにロンドンのイメージです。
by hideyuki2007y (2009-11-25 00:07) 

mari-go

北海道サカサマ^^
じっくり本物眺めたいデス(*^_^*)
by mari-go (2009-11-25 01:07) 

とり

おおおお、すごい!
地元のマイナーな駅まで!!
感動しました。ありがとうございますm(_ _)m
by とり (2009-11-25 07:41) 

うに

貴重な資料ですね。昔に思いをはせるのも楽しいです♪
霞ヶ浦から続く 利根川、…太い!(^m^)
重要な水源だったからこそ… の太さかなぁ。(^-^)
by うに (2009-11-25 08:47) 

サチ

すごいですね^^
地図大好きな旦那が見たら欲しがりそう(笑)

by サチ (2009-11-25 09:41) 

いっぷく

ねこざかなさん:

自分の町名が出ているということは古い町ですね、
古い街道沿いの街でしょうね。

ロンドンで挙式でしたか!
古地図、古書なんかは今でもオークションで見られますから
コレクターのすそ野も広いんでしょうか、この店も
地図のほうが主力です。


nyankomeさん:

古書店は独特の雰囲気がいいですね、
特に棚に並んだ背表紙だけでも歴史の重みを
感じたりしますね。


YAPさん:

驚きですよね、資料としても展示できる質の高いものでしょうね。
そんなものをウインドウに飾られていたので撮ってしまいました。


ナツパパさん:

マーケットのすそ野も広くて大手のオークションでは
古地図もオークションカレンダーで見かけまが高額なものも多いです。
学術的にも世界各地の図書館などが自国の地図を探しているでしょう。
まだ海外に渡航するのに気軽でなかった時代に世界に旅して
集めたものでしょうか。


majoramuさん:

日本のものにはすぐに反応してしまいますね^^


mire3030さん:

ウインドウの窓枠が邪魔をして全図を撮ることができませんでした。

貴重そうな店主の自慢の地図なのかもしれませんね。
やはり自分の知っている地名をどこに記載されているか
目で追いましたよ。ロンドンで故郷を見つけた時にはうれしいですね。


Krauseさん:

千葉で成田も見つけました。
失われた町名もあるのか聞いたことのない町がありました。


アヨアン・イゴカーさん:

古地図には情報が満載ですね、古い地図は
とてもアナログ的な感じを受けます。


くまらさん:

金沢は当然、書かれているんでしょうが、なんにぶんにも、
窓枠が邪魔で撮りきれませんでした。><;


mwainfoさん:

100年ぐらいではあまり橋が変わらぬ状態で使われていますね。
ロンドンブリッジは昔は橋の上に家屋があったんですよ。
火災で燃え落ちてしまいましたが。

by いっぷく (2009-11-25 10:09) 

いっぷく

LOTTAさん:

昔の人は昔のやり方ですが測量技術も高度なものを
持っていましたね。当時としては十分なほどに正確です。
ロンドンの写真を楽しんでくださいね。


dodesyoさん:

福島は残念ながらウインドウの中を懸命に写そうとしましたが
障害物が邪魔をして撮りきれませんでした。><;


miffyさん:

古地図、古い資料は興味があるものには
わくわくします。
今に時代にない時代のにおい、雰囲気もあるんですね。
ディヴィッド・ロバーツの描く絵、今までに見ていたと思います。
大好きですね。


ぷーちゃんさん:

100年以上前だから足で歩いて測量をしたのでしょうか、
測量技術はかなり正確ですね。
根気のいる測量をして計算をしてということですから
月日もかなり費やされたんでしょうね。
by いっぷく (2009-11-25 10:23) 

いっぷく

1275GTさん:

住んでいる街の名が出ていましたか!
40年も住んでいるならもう郷土になりつつあるでしょう。
古い写真、地図、自分の住んでいる昔の風景を見ると
あまりにも現在の風景との隔たりを感じたりしますね。


ホタルの館さん:

伊能忠敬といえば日本地図を大きく進歩させた人ですよね、
日本全国を地道な測量の積み重ねを丹念にこなしていくなんて、
現在の人には不可能なことかもしれないですね。
by いっぷく (2009-11-25 11:04) 

すうちい

私も関東に溝の口発見!
我が家にやや近し。
by すうちい (2009-11-25 14:13) 

てんとうむし

私も自宅近辺を探してしまいました^^
横浜の海岸線も気になりますが、「横浜」という地名がないことに驚き。
そういえば、開港前はただの寒村だったので、明治19年当時もあまり重視されていなかったのかも。。。。
アムステルダムやロンドンも楽しく拝見しました。
ロンドンは面影がそのまま残っていますね♪
by てんとうむし (2009-11-25 23:19) 

nachic

古地図、見てると楽しいですよね。
よく逆さになってる地図とかあって、なかなか場所を把握するのが
大変だったりしますね。
絵と現在の写真を見比べるのも、面白いです。
by nachic (2009-11-25 23:32) 

Inatimy

写真との比較、面白いです♪
オランダとありますが、地図にある単語から推測すると、
これはオランダ本国ではなく、アメリカですね。
マンハッタン島のあたりかな。オランダ人が入植して住んでたそうです。
ニューヨークの昔の名称がニュー・アムステルダムだと
オランダ語の先生に教わりました♪
オーストラリアも、ニュー・ホラントと呼ばれてたとか。
by Inatimy (2009-11-26 02:27) 

ミカチ

私も伊能忠敬の作ったものかな?と思いました。
実際に歩いて確かめたとはいえ、どんな風に作ったのかと思います。
by ミカチ (2009-11-26 12:47) 

sig

こんにちは。
地図、大好きです。
行った所はなおさらですが、知らないところをたどるのは楽しいですね。
by sig (2009-11-26 19:32) 

ぼんぼちぼちぼち

土偶展もこの古地図も 大変興味深く拝見いたしやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2009-11-27 21:20) 

michie

イギリスから古い日本の地図を購入して持って帰りました。
古い地図は味わいがあって、額に入れて飾っていました^^
by michie (2009-11-27 23:44) 

ZIPGUNS

ロンドンで売られる日本の古地図って
なんだか奇妙でオモシロイですね!
昔の写真も大好きなので見入っちゃいますね
by ZIPGUNS (2009-11-29 06:05) 

いっぷく

すうちいさん:

溝の口は古い街道が通っていたんでしょうね。
僕の育った府中も出てました。^^


てんとうむしさん:

「横浜」の地名がなかったですね、
よく横浜開港○○年なんて言うので昔からと思ってましたが。
アムステルダムはアメリカの中の地名でした。
Inatimyさんに教えていただきました。


nachicさん:

古地図には鉄道の路線がないですからね、
駅名で知られれているより宿場町とか寺社があるとか
場所を把握するのに大変ですよね。


Inatimyさん:


オランダと勘違いしてしまいましたね。
思い出せばアメリカの地図に記入されていたのでした。
場所もニューヨークでしたね。
教えていただいてありがとうございます。
ロンドンの通りの地名にも外国の地名がたくさんあります。
オランダ・パークなんていうのもね。


ミカチさん:

昔は算術もかなり進歩していたと読んだことあります。
測量も算術が含まれますから測量の棒を持って丁寧に測り続けて
いった結果でしょうね。それにしても驚きますね。


sigさん:


ぼんぼちぼちぼちさん:

お越しいただきありがとうございます。


michieさん:


イギリスで古い日本地図を購入でしたか!
日本は世界地図だと世界の果てに書かれてますね。
はるか遠い東の国ですからね、それだけに
関心も高かったのでしょう。


ZIPGUNSさん:

今でも地図を専門に商売している店があるのも
ロンドンらしいです。
日本で地図だけで店を構えるのはなかなかできないでしょう。
特にインターネットで地図なんて簡単に見られる時代ですから
なおさらですね。
by いっぷく (2009-11-30 08:35) 

hatsu

『日本の古地図』、すばらしいですね~。
自分の育った場所を探したりして、
朝から楽しい気分になりました^^
by hatsu (2009-12-01 06:35) 

いっぷく

hatsuさん:

日本は古くから正確な地図を作ってきたという歴史があるだけに
地図を好きな人も多いのは誇りでもありますね。
by いっぷく (2009-12-01 07:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

土偶展ハトよけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。