SSブログ

Fun Fair [ロンドンの街]

  FUN FAIR(ファン・フェア)は昔ながらの移動遊園地

1930年代のポスターに見られる風景は今も変わらない。

遊具も伝統的なものが今でも残っていて、ここに来れば誰もが自分の子供時代の
思い出と重なるでしょう。絵では意外に子供の姿が少ないですね。


Fun fair_2170.JPG
1930年代のFUN FAIR の様子を描いたポスター。 1993年にロンドンのオークションにて蒐集。

一日の日照時間が少なくなってきて暗くなるのも早くなると暗さに映えるのが、
夜の移動遊園地、ロンドンのど真ん中のレスター・スクエアでの風景。

 Fun fair_2161.JPG

昔ながらの回転木馬(Merry-go-Round)は芸術品ですね。
まばゆい光と極彩色の木馬。
オルガンの音色と上下に動きながらの木馬の動きに楽しさが伝わる。

Fun fair_2169.JPG

 回転するティーカップもクラシックだ。

Fun fair_2160.JPG

Fun fair_2162.JPG

あちこちから悲鳴も聞こえる。

Fun fair_2163.JPG

Fun fair_2165.JPG

射撃をしたり輪投げをして景品獲得をねらいます。

Fun fair_2166.JPG

最初のポスターの絵にある乗り物は日本では「オート・スクーター」といいますが
英語では「Dodgems」とか車をぶつけあうことから「Bumper car」
みなさんも一度は乗っているでしょう。

オート・スクーター 

としまえん調べではこの名前で予測不能のドライブゲーム。レースカーに乗って滑ってブレーキ、接触、追突。
映画のようなカーアクションが体験できますと書いてあります

the dodgems(イギリス英語)
a ride at a funfair in which people drive small electric cars in an enclosed area, trying to hit other cars

bumper car

a small electric car that you drive in a special area at a funfair
and deliberately try to hit other cars

Fun fair_2168.JPG

それではロンドンからの悲鳴をお聞きください。



London Under Ground: The Archaeology of a City

London Under Ground: The Archaeology of a City

  • 作者: Harvey Sheldon
  • 出版社/メーカー: Oxbow Books Ltd
  • 発売日: 2000/12/15
  • メディア: ハードカバー
    Time Out London Top 100 (Time Out Guides)

    Time Out London Top 100 (Time Out Guides)

    • 作者:
    • 出版社/メーカー: Time Out Guides
    • 発売日: 2011/04/12
    • メディア: ペーパーバック
      London

      London

      • 作者: Edward Rutherfurd
      • 出版社/メーカー: Arrow
      • 発売日: 2010/08/24
      • メディア: ペーパーバック
        Amazing and Extraordinary Railway Facts

        Amazing and Extraordinary Railway Facts

        • 作者: Julian Holland
        • 出版社/メーカー: David & Charles
        • 発売日: 2007/10/26
        • メディア: ハードカバー

nice!(65)  コメント(43) 
共通テーマ:旅行

nice! 65

コメント 43

ぼたもち

まるでおとぎの国のようです^^

by ぼたもち (2010-11-22 13:32) 

TOMO

めちゃめちゃ楽しそう!!
by TOMO (2010-11-22 15:50) 

mwainfo

ご多忙中いつもお寄りいただき有難うございます。
by mwainfo (2010-11-22 17:06) 

nyankome

やはり回転木馬は遊園地になくてはならない乗り物ですね。
久しぶりに乗ってみたいです。
by nyankome (2010-11-22 21:15) 

てんとうむし

悲鳴は万国共通のようですね(笑)
by てんとうむし (2010-11-22 21:44) 

八犬伝

移動遊園地、ヨーロッパらしい郷愁が漂ってますよね。
日本にはない味わいですね。
by 八犬伝 (2010-11-22 22:54) 

りゅう

クマ可愛い♪
子供の頃、ティーカップで目が回った事があります。。。(^_^;)
みんな楽しそうでいいな~(^_^)
by りゅう (2010-11-23 02:06) 

せつこ

こんなところで遊んだら、時間が忘れそう♪
by せつこ (2010-11-23 06:46) 

ぽんこ

楽しそう☆
なんだか映画の中にいるみたいですね。
by ぽんこ (2010-11-23 07:55) 

YAP

最近、アメリカのドラマ、HEROES のファイナルシーズンを見終わったので、こういう移動遊園地を見ると、ドラマの内容がよみがえってきます。
すみません、見ている人じゃないと、何のことだかサッパリわからないですよね。
by YAP (2010-11-23 08:22) 

doudesyo

おはようございます。
fun fairはポスター当時大人も楽しむ社交のしゃれた場所だったのかな。ガス灯から電気に変わって夜の生活も激変した時代でしょうから、そうとうなものだったように感じます。子供が少ないというご指摘うなずけます。^^;
by doudesyo (2010-11-23 08:51) 

sig

こんにちは。
こういう雰囲気、いいですねー。大好きです。
横に回転する乗り物も動画で良く分かりました。楽しいですね。
by sig (2010-11-23 10:45) 

Bonheur

景品のクマが欲しいです!可愛い~。
ロンドンは退屈しない街ですね。
by Bonheur (2010-11-23 11:52) 

1275GT

夜の移動遊園地、幻想的な世界ですね。

古い回転木馬には素晴らしいものがあります。
きちんとメンテナンスされて稼働中のものは、
「としまえん」など一部の日本の遊園地にもありますね。

若い人たちは、やはり“絶叫型”のアトラクションに興味を示すのでしょうね、
どこか懐かしい“普通”の遊園地はやはりなくなってしまうのでしょうか。

by 1275GT (2010-11-23 18:24) 

dot-dot

子供のころ、回転木馬の馬が欲しいと思ってました。
自分の部屋で乗るつもりだったのか?
理由は忘れました。
きっと憧れがあったのでしょうね。
激しい乗り物は苦手で乗ることができません。
今でもこれくらいが丁度いいかもしれません。
by dot-dot (2010-11-23 18:31) 

ぷーちゃん

メルヘンですね。♪
by ぷーちゃん (2010-11-23 19:07) 

TaekoLovesParis

いっぷくさん、このポスターを書かれてから60年後にお買いになったんですね!おしゃれで楽しい雰囲気がやさしく伝わってきますね。
オートカーに乗ってるのが大人の女の人っていうのが、おもしろい。
としまえんの「メリーゴーランド」は、ドイツ製で100年くらい前のなんですよ。1900年だから、書かれてる絵がアールヌーボーなんです。きらびやかですばらしいけど、乗ってみたら、ディズニーランドの乗り物に慣れた身
には、、、でした。
by TaekoLovesParis (2010-11-23 20:31) 

ナツパパ

いやぁ、じつに愉しそうな乗り物が揃いましたねえ。
わたしは、としまえんから歩いて10分のところに住んでいますので、
子どもの頃からこういった乗り物は大好きなんです。
あ、としまえん、行きたくなっちゃった。
by ナツパパ (2010-11-23 20:48) 

Inatimy

動画見てるだけでも、目が回って来て・・・PC前で、キャーって感じです(笑)。
ドイツやスペインやオランダでも移動遊園地があったので、
何度か観に行きましたが、怖いので、いつも見るだけです♪ 
乗りたい、と思った本物のポニーの回転木馬(?)は子供だけ、って言われて断念。
by Inatimy (2010-11-23 21:54) 

ホタルの館

目の保養になりました^^
by ホタルの館 (2010-11-24 03:55) 

miffy

極彩色の回転木馬乗りたいです。
景品の熊さん欲しいな~
by miffy (2010-11-24 21:39) 

いっぷく

ぼたもちさん:

最近は特に照明がきれいになりましたからね
by いっぷく (2010-11-25 11:26) 

いっぷく

TOMOさん:

そこに行っているだけでも楽しいです。
by いっぷく (2010-11-25 11:27) 

いっぷく

mwainfo さん:

ご訪問ありがとうございました
by いっぷく (2010-11-25 11:28) 

いっぷく

nyankome さん:

回転木馬は乗ってみると優雅な気分にさせてくれますね。
by いっぷく (2010-11-25 11:32) 

いっぷく

てんとうむしさん:

悲鳴が意外に聞いていて面白いんですよ、笑いを誘いますね。
by いっぷく (2010-11-25 11:33) 

いっぷく

八犬伝さん:

昔から変わらない遊具もあって今でも全土を渡り歩く遊園地は
人を今でも寄せ付けて独特の味わいがありますね。
by いっぷく (2010-11-25 11:37) 

いっぷく

りゅうさん:

このティーカップは数年前に乗って気分が悪くなってしまい、もう2度と乗ることはないですが、とても楽しかったです。こういうところにはなくてはならないですね。
by いっぷく (2010-11-25 11:40) 

いっぷく

せつこさん:

大人も子供もないですね楽しさは共通ですね。

by いっぷく (2010-11-25 11:52) 

いっぷく

ぽんこさん:

映画の中でこんな遊園地で追う追われるのシーンを見た覚えがあります。
この中でかくれんぼも面白いかな・・・迷子になっちゃいますね。
by いっぷく (2010-11-25 11:54) 

いっぷく

YAPさん:

ドラマで使われてましたか。夜の遊園地って適当に暗くて
明るい場所もあり映像でも絵にりますね。
これがなくなるとここはいつものチャップリンの銅像のある公園になります。
by いっぷく (2010-11-25 11:57) 

いっぷく

dodesyoさん:

ファン・フェアの歴史は移動動物園とかの流れをくんでいると思いますが、
遊戯機械の発達によって珍しさから大人も楽しめたことでしょうね、
今でも夜のこういう場所は大人が圧倒的に多いですね。

by いっぷく (2010-11-26 20:13) 

いっぷく

sigさん:

知らない人同士が座席に横並びで同じようにはしゃいでいるのを見ると
みんな好きなんだなあと思います。笑いは人を幸せな気分にさせますね。
何も乗らなかったのですが楽しい思いをしました。
by いっぷく (2010-11-26 20:35) 

いっぷく

Bonheurさん:

景品のクマたくさん並んでいてかわいかったですね、
でも誰一人持ち帰るのは目撃できませんでした。

by いっぷく (2010-11-26 20:39) 

いっぷく

1275GTさん:

古い回転木馬の音源も興味深いです。
厚紙製で穴があいているんですね、それは折たためられていて、
そのパンチされた穴が音楽を奏でる仕組みなんですね。
写真の木馬はどうなのか見なかったのですが以前に見たことあります。

遊園地のアトラクションは過激なほど人気があるみたいですね、
もう怖くて乗る気にはなりませんね。
by いっぷく (2010-11-26 23:31) 

いっぷく

dot-dotさん:

回転木馬の馬はあこがれますね。
独特の彫刻と彩色がそんな気にさせたのでしょうか。
回転はしませんがイギリスには今でも木彫りの馬を彫っている人がいます。
子供向けですけどね、高価です。

by いっぷく (2010-11-26 23:42) 

いっぷく

ぷーちゃんさん:

ファンタジー的な感じもしますね。
by いっぷく (2010-11-26 23:45) 

いっぷく

Taekoさん:

なかなかこういうポスターは見かけません、古いけれど安っぽいのかな。
紙質はあまり良くないけど、こういうのが好きなんです。

早速You Tube で見てきました。
カルーセル・エルドラドって言うんですね、機械遺産に登録らしいです。
乗るのもいいですが、眺めるのもいいですね。

by いっぷく (2010-11-27 00:07) 

いっぷく

ナツパパさん:

としまえんの近くですか!
自分の一番古い記憶での遊園地はとしまえんです。
豊島園と言ってた頃ですね。
としまえんって歴史も古いですね。
by いっぷく (2010-11-28 10:06) 

いっぷく

Inatimyさん:

子供だけの制限がありましたか。
それは残念でしたね、ロンドンではここではないですが、
乗ったことありますがちょっと子供の気持ちになったような
楽しい体験でした。
他の過激な乗り物は見ているだけでじゅうぶん楽しいです。
by いっぷく (2010-11-28 10:13) 

いっぷく

ホタルの館さん:

見ていても楽しいのがファンフェアですね。
by いっぷく (2010-11-28 10:14) 

いっぷく

miffyさん:

まだまだイギリスには回転木馬は相当多数が
残っているのではないでしょうか。
そしてこれからも残り続けると思います。
これからも乗る機会はあることでしょう。


by いっぷく (2010-11-28 10:18) 

youzi

回転木馬がとてもすてきですね。
by youzi (2010-11-29 23:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。