SSブログ

建物と植物 [ロンドンの街]

植物を人の手をかけて立体的に形づくるトピアリー(Topiary)は

庭園などに良く見られますが、道路に面した入り口部分や正面に

鉢植えを置くと通行人の目にもやさしく感じられます。

建物と植物の置かれた風景を散歩道で撮りためました。
きれいに刈り込まれていますね。

 

目の保養にもなります。

 

このねじれた感じもすてき。

 

窓際に緑、いいですね

   

表からは見えませんが、こんな家にある裏庭も素敵なんですね。

 

季節の花を植えて

 

   

入り口に植物が配してあるといい感じです。

 

 

窓辺にはかわいらしい球体を。もう盆栽と同じですね。

 

鉄柵にも緑を配して

 

窓の下にも花を

 

 

Topiary Basics: The Art of Shaping Plants in Gardens & Containers

Topiary Basics: The Art of Shaping Plants in Gardens & Containers

  • 作者: Margherita Lombardi
  • 出版社/メーカー: Sterling Pub Co Inc
  • 発売日: 1999/09/18
  • メディア: ハードカバー

nice!(57)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 57

コメント 44

iruka

幾何学的で日本庭園と違ったよさですね。
町並みも美しく、散歩したら
楽しいでしょうね。^^
by iruka (2007-08-25 10:05) 

noriko

整然と美しく、でもおちゃめな遊び心も満載で。
トピアリーを刈り込むのも楽しげな姿なんでしょうね~・・・・と妄想してます(笑)
by noriko (2007-08-25 10:48) 

シンメトリックな美しさですね。
by (2007-08-25 12:38) 

julliez

盆栽風はフランスでもスノッブな人たちの間で流行っていますが、通常はおうちの周りはお花が中心です。(田舎では)
お国柄ってこういうところにも出るんですねヽ(。ゝω・。)ノ
by julliez (2007-08-25 12:52) 

このねじれ具合がサイコーです!
だれが思いついたんだろう……
三角形のはそのままクリスマスツリーになりそう
きっちりとお手入れが必要な美しさですね
by (2007-08-25 15:04) 

Nicoli♪

トピアリーというのですね。
ユニークで楽しいですね。
by Nicoli♪ (2007-08-25 16:22) 

hana

植物のある暮らしっていいですね。
それぞれのお宅の個性もあって、とっても素敵。
by hana (2007-08-25 17:54) 

何かのオブジェかと★
カワイらしくて、おもちゃの世界にいるみたいですねw
by (2007-08-25 19:39) 

YAP

すごーい。
ねじれた植え込み(ほんとはねじれてないんですが)なんて、初めて見ました。
さすがイギリス人、庭まわりに力を入れてますね。
by YAP (2007-08-25 19:54) 

miffy

素敵ですね~
壁に木を這わせるなんて発想、日本ではないですよね^^
by miffy (2007-08-25 20:04) 

ん~、盆栽とは違うけど、こだわりが見えます。
by (2007-08-25 20:08) 

ねじりんぼう植木が面白いですね!。
by (2007-08-25 20:37) 

りゅう

ねじりんぼう&とんがりぼうし、可愛いですね~ヾ( ̄ー ̄)ゞ
もの凄いこだわりが感じられます。
シザーハンズを思い出しました♪
家の前にアボカドの木を置いてみようかな~(・_・)
by りゅう (2007-08-25 21:30) 

てつやさん

LOHASの影響もあるのでしょうが、National Trust の
国だけに、個々の緑への愛着心は強い物がありますね。
by てつやさん (2007-08-25 23:02) 

TaekoLovesParis

これ、Topiaryというのですね!
フランス、スペインの庭でよく見かけました。ポルトガルの伯爵のお城では、自分の家の家紋をTopiaryにしていました。
私もりゅうさんに同じく、ジョニー・ディップの映画「シザーハンズ」を
思い出しました。
by TaekoLovesParis (2007-08-25 23:04) 

salty

文化の違いなのでしょうか。自然美ではなく造形美ですね
by salty (2007-08-25 23:06) 

Mimosa

トピアリー、どれも、綺麗に手入れされてますね~。見るだけでもすっかり楽しめますね。
すごく洗練された感じがロンドンの建物にピッタリ合ってるような気がします~☆
by Mimosa (2007-08-26 00:09) 

1275GT

植木の形がデザインされているのがおもしろいですね。
それも結構凝った作りで、手入れもたいへんでしょうに(笑)
素敵な玄関の家の、裏庭(中庭?)見てみたいですねぇ。
by 1275GT (2007-08-26 01:01) 

ねこざかな

私もシザーハンズを(笑)

こんな素晴らしい作品を見ると、うちも頑張らなきゃ!という気持ちに。
・・・・・・わが家の玄関の鉢は猛暑でわやになってますが(汗)

秋になったら、可能な範囲でまねっこしてみます♪
by ねこざかな (2007-08-26 01:03) 

ぴい

植物の扱い方がステキ!!さすが園芸大国だ〜
藤とか壁に張り付いてるみたいな木とかおもしろいですね。
ねじれもすごいなー
うちの雑草じゃないのに雑草みたいな植木も考えてあげよ...笑
by ぴい (2007-08-26 06:51) 

そらお

ねじねじのトピアリー、すごいですねー!
まぁるいのや動物の形をしたものしか見たことがなかったです。
窓辺にある小さな球体が並んでいるのも素敵ですよね♪
by そらお (2007-08-26 08:47) 

ぽんこ

どのお宅も個性があって楽しいですね。
散歩する楽しみが増えるというもの(^_-)
藤の花が見事ですね。
by ぽんこ (2007-08-26 10:09) 

dot-dot

おもちゃの国の木のようですね。
でも、トピアリーも日本の松の剪定も似てるな・・・
と思うのは私だけでしょうか。
手を加えて楽しむという所が一緒だな・・・と。
ねじねじは難しそうですね。
by dot-dot (2007-08-26 13:11) 

sweet_grass2006

いっぷくさん、ご訪問ありがとうございました。
ロンドンには以前行ったことがありますが、トピアリーには気づきませんでした。形が凝っていて面白いですね。日本の松も個性的な剪定の仕方をしていますが、イギリス流?アングロサクソン流でしょうか?面白いと思いました。
by sweet_grass2006 (2007-08-26 17:47) 

ツカ

ほんと、もう盆栽ですね~!
いろんな物語を考えて、配置とかも考えているんだろうな~♪
ねじねじ、すてき~♪(笑)
by ツカ (2007-08-26 19:01) 

ねこの手

楽しぃ~!!
ネジネジも丸々も
なんてかわいらしいんでしょう!!
遊び心がいいですね~♪
by ねこの手 (2007-08-26 22:44) 

Inatimy

オランダでは、あまり見かけないかも・・・。
近所の家の庭は、荒れてるか、伸び放題か、乱雑な配色か、で、
幅広い歩道も家の前庭の植物に侵略され、
半分しか使えません・・・。 
お写真の玄関の緑は、ホントに素敵ですね♪
by Inatimy (2007-08-26 22:55) 

いっぷく

irukaさん:

たいてい1対で置かれたり同じものを並べたり、
様式美を意識している気がしますね。
季節で変わっていくのも楽しいです。


てんとうむしさん:

遊び心がとてもいいですね、私の住んでいるところにも入り口に置いてありますが
すべて花屋さんが管理していますが自分で遊んでみたいですね。


tanaka-ma3さん:

シンメトリックにするとそれだけで統一性ありますね。
人工的な美しさともいえますね。


julliez さん:

ここのあたりの場所柄は表に面して庭がほとんど無いので
こんな鉢植えを置くというのが似合っているという気がします。
花は窓辺にとかにあるとほっとしますね。


mompeliさん:

このねじれは柱をはじめテーブルの足やさまざまなところで
見ることができるほど昔から浸透しているので定番のようですよ。
私もお気に入りです。


Nicoli♪ さん:

ヨーロッパ全体にこんな文化が根付いているようです。
場所によっては大掛かりなものもあって楽しいですね。


hanaさん:

これらの家のまえに植物が配されているからこそ、人が住んでいる
ぬくもりを感じますね。


ymarkさん:

やはり根本の部分には飾る遊び心があるからこそ生活を楽しむ事に結びついているのでしょうね。


YAPさん:

城に付属する庭園なんかにはかなり大掛かりなねじねじがありますよ。
私の住むところの入り口もこのねじねじが1対で置いてあります。
好きですね、このねじれ具合。


miffy さん:

この壁に這わせた木なんですがとても大きな花を咲かせる木なんですよ、
何という木か知りませんが開花時期には楽しみです。


Ikesan:

起源はそうとう古く日本の盆栽と通じる部分がありますね。


かみねんどさん:

ねじれるって意表を突く面白さがありますね。


りゅうさん:

トピアリーはシザーハンズに出てきましたね、好きな映画です。
刈り込んで造形をしていくって難しいけれど楽しそうです。
アボカドは成長が早いし家中で手におえなくなったら家の前に移動ですね。
実がなったらさらに楽しいでしょう。


てつやさん:

緑あっての人の生活ですね。花や緑を愛でる気持ちの余裕はいつも持っていたいですね。


Taekoさん:

音楽を聴きに行ったというお城ですね♪
Taekoさんのブログ記事思い出します。
トピアリーでウサギやさまざまな動物の形を作ったり
幾何学的に刈り込んだり、そんな庭園もありますね。


soltyさん:

人の手を入れて本来はありえない直線や曲線にしたててしまうという
遊び心ですね。


Mimosaさん:

建物とのバランスがあっているというのもポイントですね。
手入れされてきれいに置かれているのがさわやかですね。


1275GTさん:

実情は専門に請け負っている業者の手によるものだと思います。
毎年、素敵な庭を持つ家やプライベートガーデンを見れるイベントもあって
その時季には見ることが出来ますが見るほうが気楽ですね。


ねこざかなさん:

適当な植木を車の形に刈り込んだらいかがでしょうか。
ねこざかなさんらしい形にしたら愛着がわくと思いますよ。
ぼくならミッキーの刈り込みにするとかね。


ぴいさん:

藤は棚にしたてるのが和風ですね、このようにつる性の植物を
家の壁にはわすのもなかなか素敵です。
ただ1年に一回しか咲かないのでちょっと花が終わるとさみしい気もしますが。


そらおさん:

球体、三角錐などの幾何学的造形もなかなかいけますね。
門柱などの上に球体とか庭に石製の球体とかよく置いてあるのを
見かけます。


ぽんこさん:

少なめに統一を保って並べるというのも
すっきりしていい感じだと思います。
藤は棚以外にもこんな形もありなんですね。


dotdotさん:

トピアリーの起源はすごく古くてギリシャ、古代ローマの時代にも
盛んだったようですし、松の剪定も同じ感覚ですね。
手を加えて楽しむのはおなじですね。


sweet_grass2..さん

イギリスに限らずこのトピアリーはヨーロッパ全体にあるようです。
四角く刈り込んで背の高さを人の背丈より高く刈り込んで、
迷路を作って遊ぶなんて巨大なものまでありますね。
これは実際に遊んで見るとすごく楽しいものです。
ロンドン郊外にあるハンプトン宮殿の庭にたのしい
トピアリーがあったと思います。


ツカさん:


ねじねじと言えばバチカンの大聖堂のなかのベルニーニ作の
巨大ねじねじ柱を思い起こします。
先がとんがってはいないけれど我が家にあるテーブルの足は
ねじねじでした。


ねこの手さん:

あんまりステキなトピアリーを配した家を見ると、
家の中のインテリアもステキなんだろうなって
想像しちゃいます。


Inatimyさん:

自分が楽しむと同時に外に植木など出す場合は、
通行する人や隣人に対しての配慮も必要ですね。
手入れされているのを見るのは気持ちのよいものですね。
by いっぷく (2007-08-27 08:02) 

bunbun

画像を見る限り私がイメージしているロンドンとは違います・・・むしろ
東欧の国のようです。最後の写真だったら分かりますが・・・
なんででしょうか?確かめにロンドンへ行こうかな~なんて。
by bunbun (2007-08-27 10:26) 

pistacci

トピアリー、型枠などがないと、きれいにいかないんですよね。
円形なら簡単だろうと勘をたよりにとりかかって、
結局、いびつになりました・・・^^;;
by pistacci (2007-08-27 23:34) 

いっぷく

bunbunさん:

写真の大半がナイツブリッジ周辺で撮ったものですが、
住宅街でみなさん歩かないようなところだからでしょうか。
わかりやすく言えばハロッズデパートの裏あたりwalton st.
私にとってはいつも歩くところなのでこれもロンドンのイメージですね。


pistacciさん:

同じ大きさにそろえて刈り込むというのは技術がいるんでしょうね。
やはり数多くの経験が必要なものなんでしょう。
たいてい植木管理会社がやっているものだと思います。
by いっぷく (2007-08-28 05:36) 

ホントに、盆栽のようですね~( 驚っ☆)
ねじれた感じも、素敵です♪
手をかけてるのが伝わってきます。
お庭を見てみたいですねっ☆
自分の家の前も、キレイにしたくなりました。。。
by (2007-08-28 12:48) 

刈り込み方が、芸術的ですね。
センスなんですよね~。
日本とは、違った美しさ。

ねじねじ、そばで見てみたいです。
何かのヒントになりそう。
by (2007-08-29 15:20) 

MOCOMOCO

皆さん綺麗に植物を飾られていますね!
見習わなければ~^^
トピアリーの刈り込みって難しそうですね。
by MOCOMOCO (2007-08-29 20:22) 

いつかこんな風にキレイに飾りつけしてみたいです♪
イギリスの方って、窓掃除など、とってもマメにされるんだなって
(窓拭きの人がちょこちょこやってきますよね?)
思い出しました。。。
窓がキレイだと、空き巣も入りずらいってきいた事あります。。
by (2007-08-30 00:35) 

いっぷく

かおりさん:

盆栽も手をかけて刈り込んだりいろいろ人為的に剪定するので
同じような作業をするわけですね。
ねじれた形なんか実際自分で刈り込むとなると難しそうですね。


maamさん:

このねじれた形は特別珍しくもなくて、いろいろなところで
目にするほど一般的なんですよ。
本来の植物の形をここまで変えると面白いですね。


MOCOMOCOさん:

四角の立方体とか直線的なものなら定規とかで測りながら
刈り込めそうですが、曲線、曲面は難しそうですね。
動物の形になんてなるともっと大変でしょうね。


babies breathさん:

私のところにも窓拭きの人が毎月来ますね、
外側の窓を自分で拭けないっていうことが一番の理由ですが。
窓が汚れていると住人が留守しているとのサインなんですかね。
きれいを維持するって手間がかかるけれど気分はいいですね。
by いっぷく (2007-08-30 06:42) 

TOMO

なんか宮殿とかに
ありそうなイメージだけど
もっと一般的になれば
通行人も楽しめますね。
by TOMO (2007-08-30 15:45) 

いっぷく

TOMOさん:

宮殿にも大きな刈り込んだ樹木などがありますね。
単純な形でもきれいにしてあると住んでいる人の
心遣いが伝わりますね。
by いっぷく (2007-08-31 19:41) 

木がアートになってる!
ここまでこだわりがあると面白いですね。
左右対称な刈り込みとか、盆栽風とか^▽^
植木職人さんの腕の見せ所ですね!
by (2007-09-03 20:03) 

+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+
お久しぶりです~お元気ですか・・?
芸術的な刈り込みに感動です!
全てにアートな発想が素晴らしいですね~
by (2007-09-03 20:06) 

いっぷく

まりももさん:

家の入り口に左右対象に緑を置くだけでも人の住んでいる家という感じがそれだけで出ますね。
さらに美しいと人を感動させてくれますね。


まったりまゆたんさん:

お元気でしたか!お久しぶりです。
刈り込みに感動してもらえましたか!
また楽しいお弁当を見に行かせてもらいますね
by いっぷく (2007-09-03 20:22) 

街のお洒落なお花屋さんで、こんな手の込んだ緑をよく目にします。
トピアリー・・・と、いうのですね。
覚えました。
まん丸だったり、三角、うにょうにょっと、捻じれていたり・・・
何だか、楽しくなってきました^^。
by (2007-09-03 21:42) 

いっぷく

りんりんさん:

日本の盆栽とルーツは同じくするらしいですが、
こうして入り口に飾る緑もいいものですね。

形も自由に発想して好きな形で気分よく
家に出入りするって楽しい事かも。
by いっぷく (2007-09-05 07:14) 

sig

こんばんは。
壁に木を這わせるというやり方もいいですね。
でも、難しいんだろうなあ。
by sig (2009-07-20 23:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

最高額マンション赤レンガの建物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。