SSブログ

マーブル・アーチ [アート関連]

ふと、バスの中から外を見ると見慣れないオブジェがマーブルアーチに。

マーブルアーチ_597.JPG

 ここはロンドンのハイドパークの北東部分の角地。

このマーブル・アーチも、もともとここにあったのではなくてバッキンガム宮殿前から移設されたもの。

公園が広いのでさまざまなオブジェなどが少ずつ増えていく。

マーブルアーチ_605.JPG

馬の頭部が妙な形で設置された。

マーブルアーチ_598.JPG

バスの窓から最初に見たときには樹木のオブジェかと思ったのだが、

視点が移動すると馬ということが分かったけれど、なんでこの形なのかと。

マーブルアーチ_596.JPG

意表をついた設置だがそこに制作者の意図があるんでしょう。写真を回転させてみた。

マーブルアーチ_606.JPG

 animated_favicon1.gif ここからは大英博物館の展示物です。 

馬の頭部作品というと、やはり大英博物館蔵のパルテノン神殿からの
月の女神セレネの二輪馬車を引いた馬の頭部が素晴らしい。

マーブルアーチ_608.JPG

パルテノン神殿を飾っていた装飾部分の大半がこに集められて展示されている
人気の部屋にある。
紀元前5世紀の古代アテネのパルテノン神殿から運び込まれた彫刻群。
パルテノン神殿の外壁上部の帯状装飾部分が展示されている。

大英博物館_614.JPG


nice!(83)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行

nice! 83

コメント 28

nachic

地面にささってるの、なにやら、悲しげな表情に見えますね。
関係ないけど、墜ちたイカロス?とか想像してしまいました。
なぜ、頭部だけなのでしょうね。
馬は、昔から人間の身近にいたので、リアリティーのある名彫刻が
古来、沢山ありますね。
by nachic (2009-11-19 15:36) 

斗夢

最初、なんだろうなと思ったのですが、云われてみれば馬ですね。草を食べています。
by 斗夢 (2009-11-19 18:16) 

LOTTA

はじめまして!
ロンドンいいですね~♪
私は中学生ですが、将来はイギリスに住むことが夢なんです☆
by LOTTA (2009-11-19 18:56) 

いっぷく

nachicさん:

なぜなのか近づいてみればなにか説明があるのか
確認できていません。
馬が他の都市より多くいると思われるロンドンです。
外に出てロンドンの中心部やハイドパークに行けば
たいてい馬を見ることができますしね。

by いっぷく (2009-11-19 20:00) 

いっぷく

斗夢さん:

そういえば写真を回転させてみたけれど今一つ馬の顔に
ピンとこないのは草を食べていているところの馬の顔なんですね。
引力で顔が下向きと上向きでは顔が微妙に違うんですね。
目の周辺でそう感じました。
by いっぷく (2009-11-19 20:02) 

いっぷく

LOTTAさん:

はじめまして♪
このブログにコメントしてくれた中学生はあなたで二人目ですよ。
将来の夢は思い続ければかなうと思います。
というのも私も高校生くらいにビートルズのいたイギリスに
いつか住みたいと思っていました。

by いっぷく (2009-11-19 20:09) 

katze

馬、ですかぁ
これ、自分で見たら気づけないかも^^;;
芸術家っていろいろ考えるんですね・・・

by katze (2009-11-19 21:01) 

てんとうむし

最初の写真、昆布かと思ってしまいました^^;
by てんとうむし (2009-11-19 21:48) 

kaorimax

たしかに角度が変われば馬頭には見えないでしょうね・・・
しかし〜さすがロンドン!
うちの玄関ふさいでもいいから欲しい
・・・・・・・って意味わからん??????
by kaorimax (2009-11-19 21:52) 

mire3030

大英博物館 行ってみたいです!
いつかきっと☆

最初 何のオブジェかぜんぜんわからなかったけど
角度を変えて見ると 馬だとわかりますね ^^
でも なんで立てちゃったのかなぁ?

by mire3030 (2009-11-19 23:12) 

nyankome

馬の頭部、本物そっくりですね。
by nyankome (2009-11-19 23:28) 

shim47

馬の頭部だけ、というのは私の場合、2本の映画の記憶に結びついています。
一つがコッポラのゴッドファーザー(ファミリーが売り出したい歌手をごり押ししたいため
プロデューサーを脅迫する場面で)
もう一つは「ブリキの太鼓」で沼地でウナギを捕るために切り落とした馬の頭部を使う場面です。どちらもグロテスクな使われ方で、陰惨な思い出です。
しかし白昼堂々、公園のオブジェとして馬の首とは・・・不思議な町ですね、ロンドンというところは。
by shim47 (2009-11-20 00:15) 

pistacci

馬って、とても美しいラインですよね~動かない彫刻なら、鼻をなでたくなる
衝動に駆られます。
by pistacci (2009-11-20 00:41) 

gon

うわ〜、言われなければ、きっと一生ウマヅラだとは
気づかないかもしれません(^^) 見えた瞬間、気持ちイイですね。
by gon (2009-11-20 01:08) 

ZIPGUNS

マーブル・アーチの馬は何故あんなにも
悲しい顔をしているのでしょう・・・
なんだか抱きしめてあげたくなりました
by ZIPGUNS (2009-11-20 01:54) 

1275GT

あっ馬だ!・・・って気づくまでしばらくかかりました(笑)
なるほど意表をついた展示ですね。
切断面?がギザギザなのは意図的ですかねぇ、
ちょっとリアルで・・・

パルテノン神殿の彫刻群、圧倒されます。
素晴らしいの一言ですね。
by 1275GT (2009-11-20 08:10) 

oko

最初の・・・・泣いてる一反木綿(ゲゲゲの鬼太郎の)
に見えました。一度見えたらそれにしか見えない〜苦笑
by oko (2009-11-20 08:30) 

いっぷく

katzeさん:

今まで人が思いつかないことを表現するのも
芸術家ですが、初めてとは言いながら、
過去に、たいてい誰かが考えたり作ったりしているんですね。


てんとうむしさん:

昆布に見えましたか、僕は苔の生えた大木に見えました。


kaorimaxさん:

まず大きさに意外性がありますね、そして色と
全体ではなくて頭部だけという部分。
普段見ない角度から見たら馬に見えませんね。


mire3030さん:

なんで建てちゃったんでしょうね。でもよく見ると
草を食む馬の姿の頭部だけに注目してみたら、
これは自然な形だと気がつきました。
イメージを広げて胴体部分を想像すると一層自然です。


nyankomeさん:

いい角度で遠くから小さく見える頭部はまさに馬です。


shim47さん:

どちらも見た映画ですがすぐには結び付きませんでした。
馬は人ととても関わりある動物でロンドンの中心部でさえ
数百頭はいると思います。特にこの頭部の置かれた公園には
毎朝乗馬をする人たちやら護衛の衛兵の隊列が毎日通ります。


pistacciさん:

馬はほんと美しい動物ですね。とくに走る姿には
ほれぼれします。そして力持ちですね。


gonさん:

馬と分かった瞬間には意外性がありました。
瞬間に全体像を想像してしまいました。
そしたら見事に巨大な馬です。


ZIPGUNSさん:

悲しい顔に見えましたか。
普段は馬が普通に立っている姿の顔を見ますが
あんな顔はしていないですね、特に目の部分なんですが。
下向きなので目の周囲が下がっているのかとも思いました。


1275GTさん:

切断面を直線的にすると生命力が薄れるのではないかとの
私感です。リアルに感じるのもそのせいだと思います。

パルテノン神殿の彫刻群は高い列柱の上部にあって
遠くから人は仰ぎ見るという構図で考えられていると思いますが、
至近距離でそれを見ると大迫力です。


okoさん:

見る人それぞれの見え方があってとても興味ある
コメントでした。
一度顔に見えた建築物もそのイメージがつくといつも連想ですね。
by いっぷく (2009-11-20 10:21) 

YAP

私も最初にこのオブジェを見て、何のモチーフなのかわかりませんでした。
視点を変えるというのが重要ですね。
作者も考えるところがあるのでしょうね。
by YAP (2009-11-20 15:10) 

ナツパパ

たしかに馬の頭部ですねえ。
ホント最初は何か解りませんでした。
馬としてみると、じょうずに作ってありますね。
by ナツパパ (2009-11-20 17:34) 

miffy

パッと見たら何だかわかりませんでしたが、馬の頭なんですね~
大英博物館で先にパルテノンの彫刻群を見てからアテネのパルテノン神殿に行ったので大きさを比較できて面白かったです。
by miffy (2009-11-20 17:50) 

Inatimy

設置面が鼻の先だけで、倒れないのか、ちょっと恐々です。
馬って身近な生き物なのかも。
馬の噴水とか、欧州に多いですよね♪
by Inatimy (2009-11-22 08:17) 

hiko

ロンドンの街は色んなものがありますが、面白いオブジェですね!

それにしても、いつもロンドン中の興味深いスポットをたくさん紹介して
頂いていて非常に勉強になります。Wigmore Streetなんかも僕が
歩いていても気付かないものばかり。。僕も色々な知識や観察眼を
身につけたいです。

by hiko (2009-11-22 16:58) 

いっぷく

YAPさん:

一度「これは馬の頭部である」と認識してしまうと
もう2度と錯覚はないわけですが、
初めて見て「なんだろう?」と考える時間が
楽しいと思いました。
by いっぷく (2009-11-24 10:09) 

いっぷく

ナツパパさん:

どうやってこんなに大きい頭部を正確に作れるのかなと
素朴な疑問がわきましたが、昔から大きい像はどこにでもありますね。
この頭部を作る過程のドキュメンタリー映像を作れば面白いと思いました。
by いっぷく (2009-11-24 10:13) 

いっぷく

miffyさん:

大英博物館→ギリシャ、アテネでしたか。僕は逆でした。
先に彫刻群をまじかに見た経験はよかったですね。
この彫刻群に対してギリシャは返還を求めたりと過去にも
いろいろな問題を抱えるいわくつきの展示ですね。
by いっぷく (2009-11-24 10:18) 

いっぷく

Inatimyさん:

不安定な設置ですよね。
この公園内と周囲には馬の像は結構ありました。
歴史上の人物が馬に乗っている大きな像、戦争で荷物を運搬する馬の像、
門の上で戦車をひく馬。
公園内にも周囲を囲むように馬場があって毎日馬に乗っている人たちがいます。


by いっぷく (2009-11-24 10:24) 

いっぷく

hiroさん:

お久しぶりです♪
たくさん記事を読んでいただいてありがとうございます。
何度も歩くうちにはじめは気がつかなかったものが
次第に見えてきたりします。異文化を楽しみましょうね。

by いっぷく (2009-11-24 10:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

Morris Minor土偶展 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。